ダイエットと野菜の重要性

こんにちは🙌

BEYOND ジム葛西店です。

普段のお食事で野菜は食べていますか⁉️

野菜不足の方にはこんな症状が出てきます。

・便秘

・肌荒れ

・血糖値が高くなる

など、ダイエットだけではなく、健康面にも大きな影響が出てきてしまいます😰😰

日本人は食物繊維不足の方が多いとも言われています。

普段の食事でたっぷり野菜を取り入れれば、食事全体のカロリーを抑えられると同時に、かさ増し効果で満腹感を得ることができます。これが、野菜がダイエットに役立つ大きな理由の一つ。また、どんな野菜にも植物繊維は豊富に含まれているので、ダイエット中にありがちな便秘解消にも役立ちます。

さらに重要なのが、野菜に含まれる「ビタミン」や「ミネラル」五大栄養素といわれる「炭水化物」「たんぱく質」「脂質」「ビタミン」「ミネラル」の中でも、「ビタミン」と「ミネラル」は体の様々な代謝作用に関わるもので、不足すると痩せにくい体になります。

食べ物からとったカロリーは主に「炭水化物」「たんぱく質」「脂質」で構成され、それぞれが体の中で代謝・吸収されます。そのうち、使われずに余ったものが体内に脂肪として蓄えられます。つまり、「炭水化物」「たんぱく質」「脂質」の代謝の効率を上げることが、脂肪をためない体作りには重要で、その代謝をサポートしてくれるのが「ビタミン」と「ミネラル」ということになります。

ダイエットのカギは野菜に含まれる「ビタミン」と「ミネラル」

「ビタミン」とは、体内において代謝作用や成長作用に関与し、一部を除き必ず食品から摂取しなければならない微量栄養素。 「ミネラル」とは、人体を構成する元素のうち約96%を占める炭素、水素、酸素、窒素の四元素以外のもので、人の代謝作用に欠くことのできない微量栄養素です。

「カロリーを気にして炭水化物や脂肪分を控えているのに体重が減らない」という人は、代謝するために必要な「ビタミン」や「ミネラル」が不足している可能性大です!

主に、たんぱく質の代謝にはビタミンB6、脂質の代謝にはビタミンB2、炭水化物(糖質)の代謝にはビタミンB1が重要な働きをします。その他にも、さまざまなビタミン・ミネラルが代謝を高めるために働き、食事から摂ったエネルギーを効率よく燃やす役割をしてくれています。

ダイエット中はカロリーだけに注目しがちですが、実はカロリーよりも食事の内容のほうが重要で、同じカロリーの食事であっても「ビタミン」「ミネラル」が多い野菜・きのこ類、海藻類・果物などが多い食事のほうが体に脂肪をためにくく、太りにくい食事ということになります。

いかがでしたか?

是非参考にしてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

リバウンドしたくない、糖質制限以外のダイエット方法を知りたい、などありましたら

是非お問い合わせ下さい!!

執筆者:worldsecret