腸内環境が大切な理由|健康的に痩せるための運動方法が学べる葛西駅から徒歩30秒のパーソナルジム

こんにちは!
パーソナルジムBEYOND葛西店店長の平野です😊

本日は「腸内環境」がどうして大切かというお話です。
腸内環境が大切という話は世間でもされているかと思いますが、
どうしてそれが大切かについて詳しく説明しているのは
あまりないかと思うので、

今回はそちらについてご説明させていただきます。

腸内環境が整っていないと、
ダイエットはもちろん内臓系の疾患も増えるため
しっかりと整えていきましょう。

⭐️基礎代謝が落ちる

食べたものは基本的に小腸で吸収されます。
ただこの小腸が正常な状態じゃないと、うまく吸収ができません。

例えば、消化されなかったタンパク質は窒素になり、
窒素はアンモニアになります。
アンモニアは毒ですので、身体はそれを体外に排出するために肝臓で尿素に変換し、
尿として腎臓から排出されます。

1番の問題は毒を尿素に変える役割をもつ「肝臓」です。
肝臓はもともと、内臓の中でも1番仕事量の多い臓器です。
基礎代謝は内臓の働きによる部分なのですが、
その基礎代謝の割合で27%を担っているのが「肝臓」です。

ちなみに筋肉は18%なので、
筋肉をつけるのはもちろん大切なのですが、
まずは肝臓を健康に保つことが大切だと言うことがわかります。

このように肝臓は仕事量が多く一番大切な臓器ですので、
ここに毒を尿素に変えるという、
仕事が増えるとキャパオーバーとなってしまい、
機能低下を起こし基礎代謝もあわせて落ちてしまいます。

⭐️脂肪の吸収・分解のための短鎖脂肪酸を減らす

短鎖脂肪酸は脂肪の吸収を緩やかにしたり、
分解をすすめてくれたりという役割があります。

そしてこの短鎖脂肪酸は主に腸内(大腸)で作られます。

腸内の細菌には「善玉菌」、「悪玉菌」、「日和み菌」の3種類が存在し、
それぞれが2:1:7の割合がいいとされています。

この中の善玉菌が短鎖脂肪酸を作るのに重要な役割を果たすのですが、
腸内環境が悪化すると悪玉菌の割合が増え、善玉菌が減り短鎖脂肪酸も減るということになってしまいます。

腸内環境を整えるためには、
食物繊維・オリゴ糖・発酵食品・ビタミンB群の摂取が欠かせません。
さらにストレスや、飲酒、カフェインの大量摂取も腸内環境を悪くしてしまう、
要因になりますので、注意が必要です。

⬛︎パーソナルジムをお探しの方へ!

現在、BEYOND葛西店では無料の体験トレーニングを実施中です✨

葛西・西葛西でパーソナルジムを探している方は、是非お気軽にBEYOND葛西店にお越しください👍

気になる方はこちらのLINEにて友達ID検索していただくと、無料カウンセリング・体験トレーニングのご予約ができます!

LINE@ID:@241ydakb

お問い合わせは、上記LINE@以外にも、HPのお問い合わせフォームやお電話にて承っております。

皆様のお問い合わせをお待ちしております!

BEYOND 葛西店

東京都江戸川区東葛西5丁目1−13F B号室第一吉田ビル

執筆者:worldsecret